
2010年07月01日
鮨人の元気玉(心のビタミン剤)


いままで何回、観たかな‥
小6からハマって、DVDを大人買いして、元気が欲しい時に、眠る前に観ちゃいます☆
ボウイ寿司屋。
おやすみなさい。
♪スシ喰いねぇ♪
Posted by 鮨人大将 at 04:08│Comments(12)
この記事へのコメント
ヒムロ イキマス!
ホテイカリフォルニア
馬鹿だね〜まーぬーけーなピーエーロ…
ホテイカリフォルニア
馬鹿だね〜まーぬーけーなピーエーロ…
Posted by アーキー at 2010年07月01日 09:32
アーキーさんっ!
うまいっ!
ヒムロック♪
うまいっ!
ヒムロック♪
Posted by 鮨人大将 at 2010年07月01日 12:07
やすし
残念
オモシロークナーレ
ダァε=┏( ・_・)┛

残念

オモシロークナーレ

Posted by 店長 at 2010年07月01日 15:32
店長っ!
スーパーオモシロクナールじゃないとダメだっ!
スーパーオモシロクナールじゃないとダメだっ!
Posted by 鮨人大将 at 2010年07月01日 16:22
店長かすぎさんか焼鳥大将に小人の飼い方を教えてもらえばイイダコ
by お笑いには無縁のシンデレラボォイ(健全精神)
by お笑いには無縁のシンデレラボォイ(健全精神)
Posted by マヘダ at 2010年07月01日 17:24
うう、マヘダさん意味不明!
やはり小人の影響か!?
恐ろしや〜!
やはり小人の影響か!?
恐ろしや〜!
Posted by すぎちゃん at 2010年07月02日 01:15
すぎさん、やはり自覚はないようで・・・
小人が住みついてる人ははたから見ると面白いんですよ。だから面白くなりたければ、小人と仲良くなればよいと。危険も伴いますけどね。
by 小人に懐かれないので面白みのないシンデレラボォイ(健康生活)
小人が住みついてる人ははたから見ると面白いんですよ。だから面白くなりたければ、小人と仲良くなればよいと。危険も伴いますけどね。
by 小人に懐かれないので面白みのないシンデレラボォイ(健康生活)
Posted by マヘダ at 2010年07月02日 13:37
しかし、マヘダさんのいう小人とは何を象徴しているのだろうか、何かシンボリックな暗喩があるのだろうかと遠く日本から離れた地において思う。
Posted by すぎちゃん at 2010年07月02日 14:58
そんな哲学するような話なわけないぢゃないですか。呑みすぎて頭がいっちゃった人は周りの人には見えない変なものが見えるようになってしまうっていうことだす。
Posted by マヘダ at 2010年07月02日 19:17
尾瀬の雪どけ(夏吟醸酒)
と、
オモシロクナールを飲めば小人もビビりますっ!
と、
オモシロクナールを飲めば小人もビビりますっ!
Posted by 鮨人大将 at 2010年07月03日 03:26
マヘダさんっ!
大吟醸酒「ゆとり」
と、
オモシロクナールもありですよ♪
大吟醸酒「ゆとり」
と、
オモシロクナールもありですよ♪
Posted by 鮨人大将 at 2010年07月03日 03:28
すぎさんっ!
鮨人やすしでは、すぎさんのブログ話でもちきりですよ~♪
また、おみやげ話、聞かせてくださいね。
鮨人やすしでは、すぎさんのブログ話でもちきりですよ~♪
また、おみやげ話、聞かせてくださいね。
Posted by 鮨人大将 at 2010年07月03日 03:33